6月5日 二十四節気 芒種🌾
双子座の季節のピークに向かう
二十四節気 芒種
双子15度を迎えるこの季節は
対向にある 射手座のエネルギーが
入り込んでくるときでもあります
双子座らしく
横にクルクルと 自分の成長エリアを
決めてきたここまでから
今度は 射手座的な
縦のラインを作っていきます
自由にクルクル回っていたコマが
ひとところで回り出すみたいな。
一本軸が通るような。
真っ直ぐに、上からも何かが降りてきて
頭のてっぺんを、ぴって押さえられて
固定するみたいな
芒種って
稲のような穂が実る
先の尖ってくるものの種を蒔く時
秋に実ることを知っていて
蒔かれるタネは幸せです☺️
いま、コロナからの流れで
みんなが一斉に動き出してるようですが
世の中の流れよりも
秋の実りや
この先の実り
振り返り、ちょっと反省しながら
次へどう活かすか。
そんな、自分の人生を振り返り
前を見て種をまいて
植え替えて。
間引きはできましたか?
人間関係の摩擦により
気づいたこと、成長したことは
なんでしたか?
感じることは、一人一人違うはず。
そんな自分の体感を元に
いま、どう動くのか?
感じてみてください。
回って、フラフラしていたコマが
突然、ピタッと芯が定まり
回り出すように
ぴって、なる感覚
場所、事、ヒト
なにか、そんな感覚を元に
動いてみてほしいです🌿
あたしは、今
ステイホーム🏡
人と会わず
一人で向き合う時間
育ってきた植物たちの
植え替えであったり
もっと、育って行けるように
反省を活かし
次はもう少し的を絞り。。
昨日は午前中
夢中になって庭を整えてました🌱
一番、心も体も喜ぶ事。
汗だくになり
時間を気にせず
気の向くままに
あちこち作業し
納得行ったら やめる。
次に入ってくる植物のための
準備も整い
そうすると、次へ進むのが
ますます楽しくなる。
6月6日に射手座で
満月を迎えますが🌕
まさに、そんなエネルギーですね
心と体がときめくことしか
できません。
いろんな意味で
誰もが同じではなく
誰もが違う感覚で
それぞれの方向へ
それぞれのやり方で向かう
でも、そんなみんなが
目指しているテーマが
同じだったりします💫
周りを見ないで
自分の感覚で
自分の進む方向は
決めていってね。
0コメント