風の時代、水瓶座の時代の始まり

水瓶座の時代
風の時代へと
シフトしてゆく

ゴオゴオと吹いていた風が
じわじわと風向きを変えてゆく

例えば、台風が、
風の向きが変わるのを感じながら
移動してゆくのを
人間が感じるように

風の向きが変わりつつあるなぁ
と感じる

地の時代から
風の時代へ

自由で 軽やかで
ボーダーレスで
情報や通信が盛んになる

けれど、集いたい仲間とは
集うことが増える

仲間と何かを目指してゆく
水瓶の時代

コロナにより
人と人が会えない代わりに
オンラインが活用され

会いたいけど会えない
逆に必要ないと思っていたものが
なくなった人もいるかも

ネットの決められた時間でのやり取りで
最小限の内容で終わる
軽やかさ

今までの、ヒトが移動し
お金と時間を使い
ストレスで心も使い、、

そんな
当たり前の概念が
今回のことで刷新されている

本当に必要だったのか?
そして、逆に
これはきちんと会いたい。
集まりたい。

というものも明確に心の中の思いが
浮き彫りになる

外で起きてることにより
大きな変化の中で
自分の内側で明確になる感覚

動物の本能のような。

その感覚が
これからの風の時代
水瓶座の個が立ってゆく時代に
とても重要な働きをするんだ

実はそう思ってた。
そんな感覚に気づいてね。


無駄なものをやめてゆく時。
何よりの『エコ』だよね。

ヒトが無駄をやめて
シンプルに生きた時
残るのは普遍性

それを軸に
また創り直してゆく時代

未来の、子供達の、
地球を守ってゆくために





iam.flow🌿

iam. 〜私は私 私はここに在る〜 flow🌿 〜いまここに完全に浸り、集中する様〜 iam.flow🌿 ゆるやかに、自分を生き ゆだね、自由に流れてゆく•*¨*•.¸¸♬ 多様性の時代を生きる ひとりひとりが 自由に 自分本来の姿で輝くお手伝い 星読み⭐︎ お花🌸 色彩心理♡ イロトリドリノセカイ 彩りあふれる 地球に🌏 なりますように… そんな祈りと願いを込めて✨✨✨

0コメント

  • 1000 / 1000