大人たちが やめる時。
今年は 本当に変わる
大人がね
やめるべきことを
やめる時だよ。
たかが 人間ごときが
創り上げてきたもの
豊かなものを無視し
そこにすでにあるものに
気づかず
人間の強欲と
エゴで 積み上げてきたものが
そろそろ違うよって
誰もが気づき始める
気づき始めてる
だから、必要なんだよ。
でもね、
されど、人間。
豊かな自然の中に
人々の叡智や努力
積み上げてきたものがあり
ここまで進んできた。
それは、本当に
ものすごく
素晴らしいことだと思う
人間ごとき。
されど、自分たちは、
ここまでやってきた。という
尊厳のもと
あらゆるものが崩壊しても
その根底にある
変わることのない
守るべきものと
それを守ることのできる
次へ繋いで行ける自分たちへの
尊厳。
そこにこれからの時代が
真っ直ぐに立ち上がって行く
それが、2021から始まる
何百年も続いて行く
水瓶、風の時代の始まり。
未来への子供達への
幕開け。
何百年も経ったとき、、
また時代が切り替わる時に
あたしたちは生きていないけど
その時代を繋いで行く 人たちが
この2020年を振り返り
そんな窮屈で理不尽な
社会であり
教育の時代もあったんだね
と、歴史を微笑む日が
くるんだな。
という夢を見ながら
今を生きる。
あたしたちのやるべきことは?
やれることは
なんだろう?
0コメント