季節のお花のworkshop
今日は季節のお花のワークショップ
フレッシュなグリーンの花材を
ベースにした
ドライになってゆくスワッグ🍃
それぞれのお気に入りの花材も入れて
おうちのどこに
どう飾るか?
想像しながら
向きや形を創って
リボンの垂らし方や
向きも考えて♡
こう。って決まりがないのが
iam.flowのお花のやり方
こうするとつくりやすいよ!ってのは
お伝えするけど
あとは自由💓
最初、みなさんすごく
その自由さに戸惑っていますが
花材を選び出し
組み始めると
それぞれの世界へ✨✨✨
出来上がりを見て
本当に嬉しそうな表情と
上がるエネルギーを感じると
本当に嬉しくなります🥰
とても喜んで帰ってもらえるのが
嬉しい♡
そして、お花のハードルが下がっていたり
また、お花に触れたいと
溢れ出るその感じが
うれしい☺︎
こんな時間を
また、みなさんと持てたらと♡
本当にそれだけです🍃
雨だった予報も
お天気に変わり
良い天気で何よりでした☺️
タッジーマッジーのミニ花束も
人気で、残りおふたつ。
来月は、6月になるので
6日に『紫陽花の花守り』
日にち未定ですが
『ドライフラワーのガーランド』
リクエスト有れば
『タッジーマッジー』も
やりたいです☺️
また、お花屋さん情報は
常に更新して行きます
皆さんにお会いできるの
楽しみにしております☺️
0コメント